スマートフォン専用ページを表示
ヨウ素セシウム無添加フード・クエスト
放射能汚染の少ない安全な食べ物を求めて
Profile
name:ベホマ嫁
age :三十路
ベホマ嫁です。東京の地味めな街在住の三十路妻&会社員。
家族のためにも、身近に手に入る範囲のもので放射性物質の危険を避けて行きたいと思ってます。
どこで何買ったかいつも忘れるので、メモ代わりにブログはじめました。
Category
OKショップ(3)
OKドリンク>水(3)
OKフード>パン(1)
OKフード>乳製品(4)
OKフード>野菜(0)
OKフード>肉(2)
OKフード>卵(4)
OKフード>豆腐(1)
OKフード>こんにゃく(1)
OKフード>お菓子(1)
OKフード>調味料―しょう油(1)
OKフード>調味料―味噌(1)
OKフード>調味料―塩(1)
OKフード>調味料―砂糖(0)
OKフード>調味料―ポン酢(1)
OKフード>調味料―ソース(1)
OKフード>調味料―ケチャップ(0)
OKフード>調味料―オイスターソース(1)
OKフード>調味料―ドレッシング(0)
OKフード>調味料―鶏がら(1)
OKフード>調味料―塩麹(1)
OKグッズ>キッチン(1)
OKグッズ>コスメ(1)
OKグッズ>タオル(1)
OKグッズ>ダンボール(1)
OKフードで作るレシピ(5)
放射能対策サプリ>アップルペクチン(1)
このブログについて>震災後の思い(1)
過去ログ
2012年09月
(2)
2012年08月
(2)
2012年07月
(22)
2012年06月
(13)
最近の記事
(09/17)
外国産のケーキ
(09/07)
引っ越し用段ボールと放射能
(08/14)
OK 鶏がらスープの素 〜 リキンキ 〜
(08/07)
セシウムを排出するというサプリ アップルペクチン
(07/31)
OKフードで作るレシピ 〜 塩豚 〜
最近のコメント
OKグッズ 〜 メイク用コットン 〜
by ベホマ嫁 (07/25)
OKグッズ 〜 メイク用コットン 〜
by みみ (07/25)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
OKフードで作るレシピ 〜 こんにゃく・ニンジン・ジャガイモ・キャベツのオイスター炒め 〜
|
TOP
|
OK卵 〜 野菜と一緒に買えるショップ 〜
>>
2012年06月25日
OKグッズ 〜 メイク用コットン 〜
食べ物の記事がある程度書き揃う前に、いきなりこれって・・・という気もしますが、今日問い合わせたので、書いちゃいますね
無印良品の無漂白のメイク用コットン。
大きいしはがしてローションパックに使えるので、何度もリピしてます。
無印良品
生成り カットコットン・大判タイプ
102枚入り 90×70mm \368
コットン100%
原材料産地 : アメリカ・オーストラリア(時期による)
工場 : 愛媛
これからも安心して使えそうでうれしい。
posted by ベホマ嫁 at 14:15|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
OKグッズ>コスメ
|
|
この記事へのコメント
これ知りたかったんです!!
公表ありがとうございます☆
Posted by みみ at 2012年07月25日 15:25
☆みみさん
ありがとうございます☆
食べ物ならともかく、こんなことを気にするのは自分だけだろうかと思っていたので、すごく心強いです。
ローションパックのコットンなんて、肌に浸透させるために使うものですから、気になりますよね!
私も知りたかったけど、検索してもなかなか出て来なかったので、無印に電話したらすぐに親切に教えてもらえました。
ただ、聞いたのは「生成り カットコットン・大判タイプ」(写真の商品)だけだし、今年6月現在の情報なので、他の商品や時期によってまた変わる可能性もあるかもしれません。
Posted by
ベホマ嫁
at 2012年07月25日 21:42
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
公表ありがとうございます☆
ありがとうございます☆
食べ物ならともかく、こんなことを気にするのは自分だけだろうかと思っていたので、すごく心強いです。
ローションパックのコットンなんて、肌に浸透させるために使うものですから、気になりますよね!
私も知りたかったけど、検索してもなかなか出て来なかったので、無印に電話したらすぐに親切に教えてもらえました。
ただ、聞いたのは「生成り カットコットン・大判タイプ」(写真の商品)だけだし、今年6月現在の情報なので、他の商品や時期によってまた変わる可能性もあるかもしれません。